Teska Terraceの体験入学

blog

2025.01.08
  • ブログ

体験入学参加者の声から

Teska Terraceの体験入学に参加頂いた方から「五感をたくさん使う」教育が子どもが楽しそうで良かった!と聞きます。

ある日の体験入学ではスライムを実際に作ってみる授業を行いました。

自分の目で確認しながらスライムの材料を計ったりボールに入った材料を“くるくる”と混ぜ合わせてみたりスライムの色が変わる瞬間を見ると”わ〜”という嬉しそうな声が聞こえます。

次は、手を使ってコネコネ。。子どもたち自身が”出来た”と満足できるまで、必死にコネコネ、ビヨ〜ン。材料の量を調節してみたり。

自分だけのスライム作りを楽しんでいる子どもたちは真剣で、嬉しそうです。早く完成した子はまだ終わっていないお友達の机に自然に行ってお手伝いをしたり、じ〜っと見守っていたり、まさに全感覚を通して子どもたちが共に学ぶ姿がありました。

優一さんは、子どもたちに「やってみる」=「実践」を大切にしたい、といつも言います。この実践100%のTeska Terraceの授業が「五感を使う教育」にも繋がっていると想いました。

 

つづく
このブログはTeska Terraceを身近に感じていただけるようにと思いスタッフの舘が書き綴っております。

RECOMMENDおすすめ記事